2011年7月23日土曜日

ひるがの高原の野鳥

 3連休の2日目、ひるがの高原へ行った。

カッコウが高い木のテッペンに止るので見やすいが、距離が遠くて写真写りは悪い。前に来たときにはアカゲラやオオアカゲラがいたが、この日はさっぱりだった。

どこかで聞いた声だなと思ったらイカル。真夏に見るのは初めてだ。

そのうち相方が猛禽類を探し始めた。3種類ほど見つけたが、動きが早すぎてファインダーに入らない。証拠写真2枚のうちの1枚がこれ。ハチクマか?

ナビで見つけた蕎麦屋さんへ行ったら、実に素朴ないい味で2人で感動。

早く帰っても暑いので、夕方まで虫を撮って過ごし、郡上の大八で鮎を食べて帰った。この鮎がまた美味だった。
 (クリックすると写真が拡大します)

2011年7月9日土曜日

淀川本流

  鳥がいないし、還暦過ぎには気温が高すぎるので、鳥見は差し控えアパートの周りを散歩する。朝6時頃30分程で戻ってくると、もう汗でグショグショでシャワーを浴びる。

  目刺を焼こうと IHでも使える焼き網を買ってきた。煙が充満すると感知器が働くので、窓を開けて焼いてたら、熱風で息ができないくらいになった。価格ドットコムで扇風機を探したが、低価格品は完売だって。みんな節電に協力してるんだな~♪

朝会社へ行くときは、ビルの陰を選んで歩く。未だ気温が高くないので、何とかたどり着ける。が、夕方は気温が上がっているので、会社を出て、いつもの食堂に着く頃は、倒れそうになっている。その話をしたら、相方からタクシーに乗れと指示された。ウ~ン、それが一番かもなぁ♭

今の淀川は後から掘ったバイパスみたいなもので、アパート前の土佐堀川と一つ向うの堂島川が昔の淀川だってさっき知った。 だから近所に三井倉庫(海運業)があるのか!当時は川=高速道路だもんね♪

梅雨の間はインドの雨季に近いと思ったが、梅雨明けからはインドの5・6月酷暑期よりましだ。が、齢を重ねたので、食堂にタクシで‥‥安全第一か~。
(クリックすると写真が拡大します)