2014年4月28日月曜日

今日も練習

 昨日は坂登りしたが、尻もち骨折の件もあるので、今日はユルユル黄門漫遊記風。住吉神社から城跡を通り芭蕉句碑に向けて走ると蛤プラザの前。昼ごはんは焼きハマグリと決めて揖斐川右岸から員弁川左岸へ周り、日の出橋を渡って中電川越火力まで。
 この発電所ができた時は世界一だったが、今は世界三。二番じゃダメなんですかと志の低さを暴露した人がいたが舞台から消えた。「Government of the people…」はたくさんの日本人が知ってるだろうが、「二番じゃダメなんですか」は国外どころか日本人も忘れてるだろうな〜。どういうことで政治家を目指したんだろう?

 赤須賀定食を食べに車で蛤プラザへ戻ったら、LOOKのロードとBianchのクロスが順番待ちしてた。(クリックすると画像が拡大します)



2014年4月26日土曜日

きょうの練習

 尻もちついて骨折してるのに坂登りした。前回は息が切れて途中で右折したが、今回はまっすぐ2km標高80mまで登った。 

 下りの三叉路の信号で降りた時に、サドルに骨が当たってイテテ… 

 大阪のアパート→箕面駅→箕面ドライブウェイ→高山公民館のコースは片道30km、うち坂道は11km。いい練習場だった。

 近辺では二ノ瀬峠が有名みたい。3−4週で治るらしいので、養老線のサイクルトレインで行ってみる。


2014年4月25日金曜日

尻もちは前傾で治す

 2週間ほど前に尻もちをついた。
 座ろうとしたら、椅子をひいてなかったのでアタリマエだが、あるべき位置に椅子はなく、机を掴もうとしたが掴みきれずに、尻もちしてしまった。

 痛みが引かず、車の運転がチョット辛い。医者へ行ったら、「骨折してる、治療は必要ない、3−4週間で痛みは消える。」 自転車乗ってもいいですか?   「痛いだろう。」 乗ること自体は悪くないですか?  「悪くない」。
 帰って跨いでみたら当たらないので痛くない。安全を見てサドルを2cm上げて前傾を強くした。
 
 明日は走る積り。瓢箪から駒で、フォームが良くなるかも…?


2014年4月19日土曜日

小型燻製器

 小型の鍋にタコ糸でステン網をぶら下げた超小型燻製器で結構イケることがわかったが、空間が狭く温度が不均一。

 もう少し大きくして温度勾配を緩やかにしてみようと新設計。



① 缶体 Newだんらんステンレスパスタ鍋 22cm  ¥3,066
② さな板 SOTOステンレスダッチオーブン交換用網   ¥1,382
③ M10×100ステンボルト他              ¥994
       合計                    ¥5,442
     
三枚肉を塩漬中で来週火曜日に燻煙する。
(写真をクリックすると拡大します)


2014年4月14日月曜日

超小型燻製器

 近所のスーパでサワラ、かつを、ブリなど二切れ、三切れパックで売ってるが、独り身なので一切れ食べると残りは冷凍するか別方法で調理するか…悩ましい。
 
 ふっと仕事でイギリスへ行った時に道路脇の小店で食べた鯖の燻製を思い出した。ビールとすこぶる相性が良かった。

 先ずはサワラを茶葉で燻す。次に豚バラ肉をヒッコリーで燻し、続いて鯖を燻製。現在高級店のバラ肉を漬け込み中。 
 
 20cmステンレス鍋に100均の18cmステンレスかごをタコ糸でぶら下げ、380円のヒッコリーチップで燻すマイクロ・スモーカーで設備投資を最小に圧縮。

 IH調理器が空炊きと判定し電源をOFFするので、超小型カセットコンロ¥2,791+ボンベ¥380を調達。一番絞ると75℃を維持できるので正解だった。 
 他には浸透圧で脱水・乾燥するセロファン¥120。

 市立図書館で見たレシピの日本酒をイギリス風にするならスコッチだろうが、リッチにHennessy で置き換えた。料理は変幻自在、器や盛り付けまでデザインすれば総合芸術だと思う。
(クリックすると写真が拡大します)