2011年5月22日日曜日

神戸市立森林植物園の野鳥とアラスカの牛ほほ肉煮込み

今週は大阪。
夏鳥様ご一行は、大阪城公園を通過したと思うので、行き先の森林植物園へ出かけた。植物園内にゲートボール場があるようで、北鈴蘭台のバス停は、その話で持ちきり。自分よりだいぶ年上に見えるが皆さん元気やな~!
植物や鳥見の人は、ほぼゼロ。

入園するなり、オオルリとホトトギスの鳴き声。だけど緑が濃くて、姿はちっとも見えない。見えたのはホオジロとカワラヒワぐらいでチョッと残念だが、キビタキやムシクイの声も聞けたので、ま、イイカと戻って、阪神の食堂街へ行ったら 『アラスカ』があった。

子供の頃、名古屋へ行くと『アラスカ』か『不二家』でご飯を食べた。豊田ビル?の『アラスカ』は無くなったが、本拠地の大阪で「 牛ほほ肉の煮込み 」を食べたら、なんとなく懐かしかった。子供の頃、食べたハンバーグもあったが、いっぱしの大人になったので、煮込みにした。
次回は牛タンの煮込みにしようっと♪

鶴舞公園の野鳥

先週14、15日は帰省してた。
で、鶴舞公園と平和公園をハシゴ。

鶴舞では、こんな仲むつまじい『ほのぼの・シーン 』 に出くわした。ヒタキ類が仲良く並んでるのを見たのは初めてだ。

出くわした鳥見プロ達に話したら、この公園でジュニアができるかもって言ってた。いいなあ~♪

2011年5月8日日曜日

段戸と大阪城公園の野鳥

 連休中に段戸へ2回通ったが、コルリ♀を一瞬とキビタキ、カケスを見たきりで、オオルリもコマドリも、アカゲラも声はすれども姿は見えず、もう一つはかばかしくなかった。

百年草に寄り、ジージのスペアリブ、ハム、バーバのパンを買い、
 丁度帰ってきてた次女夫妻に渡したら、すごく嬉しそうだった。

ここのレストランは脂っこくなくていい。腕は確かだし、素材もいい。冷えてないノンアルコールビールを頼んだら、水に漬けて室温に戻して持ってきてくれた。

中高年に仕事を提供し、中高年の顧客に丁寧に接する仕掛けは誰が作ったのか、先見の明があると思う。レストランのシェフも結構なお年のようで、全体に、いい感じです。



で、大阪に戻り7・8日は大阪城公園。明るいキビタキで気分が晴れる。クロツグミ、アカハラ、コルリ、ノゴマ。カラフルだ♪

タワーレコードでミンシュ・ボストンフィル8枚組、アラウ12枚組CDを買って、阪神10階でミニ鰻丼を食べて幸せ気分で帰りました。  (クリックすると写真が拡大します)