2012年10月22日月曜日

ビワイチ 100km超え

 45年ぶりのロードバイクBassoで琵琶湖を走ってみようと土曜日に早起きして堅田駅へ7時50分に到着。スタートの琵琶湖大橋で写真を撮った。

 湖岸を反時計方向に半分回り、永原から電車で明るいうちに大阪へ戻る、昼食は道の駅 湖北水鳥ステーションで‥と目論んだが、途中で栄養補給用ミニ羊羹を落として、ガス欠。手前の道の駅 近江母の郷で『とんかつランチ』を食べたら、元気が出て我ながら快走。この日まで抜かれる一方だったが、ついに1人抜いた!

暫く行くとトンネル。歩道は自転車を押して歩くのも危ないぐらい幅が狭い。途方にくれていると、後から来たMTBの若い人がサッと反対レーンに渡り、トンネルへ入っていったので、よく見ると向こうの歩道は広い。僕も渡って通り抜けた。

暫くして交差点でナビの指示通り左折したら、また前方にトンネル。今度も歩道が狭い。通行量が多いけれど、意を決してヘッドライトとテールライトを点滅させ車道を走ったが、真っ暗で路面がよく見えない上に、トンネル壁面に ゴーッと車の音が反射して凄く怖い。すぐ後ろに車が何台も追いついて来て僕を抜く機会をうかっがってるのが分かるが、心を強く持ってヒタスラ真っ直ぐ走り、トンネルを出たときには心底ほっとした。

後から調べると1つ目が片山トンネルで反対車線に渡ったのは大正解。2つ目は『自転車琵琶湖一周の最危険ポイント<賤ヶ岳トンネル> 』だそうでYouTubeで映像を見たら我ながらよく無事で通ったと思う。 トンネル内で 逆方向から自転車を押して歩道を歩いてきた 2人 と すれ違ったが、僕も歩道を歩いていたら、すれ違えたか超疑問だ。

永原に到着したがまだ明るいので、行けるとこまで行こうと走り続け、5時になって日が山に隠れたのでタイムアップ。最寄の高島駅へ行き、5時19分の快速に乗って帰った。総距離114Km。堅田まで 1周135Kmなので21Km不足だが初の100Km超えに満足。 (写真をクリックすると拡大します)








2012年10月1日月曜日

箕面はヒルクライム練習のメッカ?

土曜日に箕面公園へ向かって走っていたら、箕面駅近くで男女ペアに抜かれた。ナビは左折を指示したが、ペアが右折するので、ツラレて右折したものの、すぐに見失なった。
 ドライブウェイ入り口近くで停まり、地図を調べていたら、男性1人がドライブウェイを上っていく。付いていったが、すぐ見失った。恐ろしく急な坂で息が切れ降りて歩いたら少し傾斜が緩くなったので、気を取り直してまた乗った。

そこから何人にも何人にも追い越された。10人ぐらいのチームだと1人ぐらい女性がいるがスイスイ上っていく。凄いふくらはぎの筋肉を見せながらクライマが そのチームの右横をすり抜けていく。 スピードの差に愕然とする。

坂がどこまで続くか分からないので、サドルから腰を上げずギアを一番落としてユックリ上った。岐阜県でもないのに高山と表示された公民館前で何人かが休んでいるので、僕も降りて2個目のミニ羊羹を食べた。高山右近の故郷だそうだ。
皆さん先へ走っていったが、これ以上進むと帰れなくなりそうなので、僕はUターン。帰りの下り坂では最高44Km/hだった。45年前にはもう少し早く走った気がした。